1月22日は「カレーライスの日」?by電柱広告の旭広告社
2024年1月22日
さて今週も始まりました。
先日1月20日は大寒でした。
土日は雨模様に見舞われましたが、
雪
にならなくてよかったですね。
ただ明日からは寒波が来るようです。
寒さ対策が必要です。
本日1月22日は何の日かと言いますと。
日本に初めて電灯が灯ったり
日本初の国産飛行船が飛んだ日など
あるようです。
そして、1982年1月22日に「学校給食創立35周年」
を記念して行われた「全国学校栄養士協議会」が
カレーライスを全国小中学校の児童・生徒約800万人に給食として
提供したことに因んでカレーライスの日と制定されたそうです。
初めて知りました。
なので、本日の昼食はカレーライスを食しました。
普段ほとんど外食はしなのですが、週明けから奮発です。
どこか美味しいカレー屋さんとも思いましたが、
冒険出来ず、安心・テンパイの「ココイチ」さんです。
特にカレーの日はうたっていませんでした。

先日1月20日は大寒でした。
土日は雨模様に見舞われましたが、

雪

ただ明日からは寒波が来るようです。
寒さ対策が必要です。

本日1月22日は何の日かと言いますと。
日本に初めて電灯が灯ったり
日本初の国産飛行船が飛んだ日など
あるようです。

そして、1982年1月22日に「学校給食創立35周年」
を記念して行われた「全国学校栄養士協議会」が
カレーライスを全国小中学校の児童・生徒約800万人に給食として
提供したことに因んでカレーライスの日と制定されたそうです。
初めて知りました。

なので、本日の昼食はカレーライスを食しました。
普段ほとんど外食はしなのですが、週明けから奮発です。

どこか美味しいカレー屋さんとも思いましたが、
冒険出来ず、安心・テンパイの「ココイチ」さんです。

特にカレーの日はうたっていませんでした。
