私にとっての福袋!
2022年7月4日
私にとっての福袋が届きました
それは革の端切れ(ハギレ)の詰め合わせです
レザークラフトが趣味(久しく作っていませんが…)の私にとって、この詰め合わせはまさに福袋

この量(350g)で送料込みの1,000円(税込)
私にとって、千円以下のコスパ最強といったら、ラーメン二郎のラーメンと
このハギレの詰め合わせがツートップです
もともとハギレとは、業者がバッグなどの革製品を作る時に出る半端な革の部分です。
サイズ的に半端で使えないものだけでなく、ハギレは何らかの欠点があるものも混ざっています。
牛などの動物の皮ですので、ケンカの傷や虫刺され、カサブタの跡などです。
が、もちろん私は気にしません
どんなレザーが入っているか袋を開けるまで
ワクワク、ドキドキ
袋の中身はこちら

黒い長方形の革のサイズがA4です。
色や大きさ、形だけでなく厚みや加工もバラバラなこの革を使って何を作ろうか?
想像するだけで楽しいです
といって、何も作らないで終わる可能性も大いにあります…
でも、革の匂いを嗅いでいるだけで幸せな気持ちになるんです
変態
さて、レザークラフトの道具をどこへしまったのやら?
まず探すことから始めます
また何か作ったらご報告いたします

それは革の端切れ(ハギレ)の詰め合わせです

レザークラフトが趣味(久しく作っていませんが…)の私にとって、この詰め合わせはまさに福袋


この量(350g)で送料込みの1,000円(税込)

私にとって、千円以下のコスパ最強といったら、ラーメン二郎のラーメンと
このハギレの詰め合わせがツートップです

もともとハギレとは、業者がバッグなどの革製品を作る時に出る半端な革の部分です。
サイズ的に半端で使えないものだけでなく、ハギレは何らかの欠点があるものも混ざっています。
牛などの動物の皮ですので、ケンカの傷や虫刺され、カサブタの跡などです。
が、もちろん私は気にしません

どんなレザーが入っているか袋を開けるまで
ワクワク、ドキドキ

袋の中身はこちら

黒い長方形の革のサイズがA4です。
色や大きさ、形だけでなく厚みや加工もバラバラなこの革を使って何を作ろうか?
想像するだけで楽しいです

といって、何も作らないで終わる可能性も大いにあります…

でも、革の匂いを嗅いでいるだけで幸せな気持ちになるんです

変態

さて、レザークラフトの道具をどこへしまったのやら?
まず探すことから始めます

また何か作ったらご報告いたします
