地元沼津の人気店が新たに新店をオープン!沼津に活気をと
2022年1月26日
こんばんわー
週中水曜日。
本日は比較的暖かい日よりでした。
それでも朝は中々布団から抜け出せない日々が続いております。
世の中明るい話題が少ないですが、少しでも元気に
明るい話題を届けたいと思います。
まずは、先日大相撲で優勝した「御嶽海」ですが、
本日「大関」へ昇進。「大関御嶽海」が誕生しました。
長野県出身としては227年ぶり。
名前だけは聞いたことがある「雷電」以来との事。
当時は横綱はなく同じ大関でしたが、
ここはやはり「横綱」目指して欲しいですね。
同じ大相撲からもう一つ嬉しい話題から。
地元静岡出身の「熱海富士」が十両へ昇進。
関取となりました。
小学校の時、千葉県から熱海市へ転向し
三島の相撲クラブへ通っていたそうです。
その後高校は沼津にある「飛龍高校」へ進学。
メキメキと上達して2020年11月初土俵。
僅か1年あまりで関取となったわけです。
今後が楽しみですね。
最後に地元の話題から。
以前のブログでも紹介したことのある
沼津のランチ行列の出来るお寿司やさんが新店を構えるそうです。
http://www.yamasho-japan.com/
コロナ禍で廃業も余儀なくされる飲食店ですが、
沼津のためと思い、沼津港程近いスーパー内での出店です。
まだ食した事がないのですが、これを機会に新店に出向いて食して(ランチですが)
みようと思います。

週中水曜日。
本日は比較的暖かい日よりでした。

それでも朝は中々布団から抜け出せない日々が続いております。

世の中明るい話題が少ないですが、少しでも元気に
明るい話題を届けたいと思います。
まずは、先日大相撲で優勝した「御嶽海」ですが、
本日「大関」へ昇進。「大関御嶽海」が誕生しました。

長野県出身としては227年ぶり。
名前だけは聞いたことがある「雷電」以来との事。
当時は横綱はなく同じ大関でしたが、
ここはやはり「横綱」目指して欲しいですね。
同じ大相撲からもう一つ嬉しい話題から。
地元静岡出身の「熱海富士」が十両へ昇進。
関取となりました。
小学校の時、千葉県から熱海市へ転向し
三島の相撲クラブへ通っていたそうです。
その後高校は沼津にある「飛龍高校」へ進学。
メキメキと上達して2020年11月初土俵。
僅か1年あまりで関取となったわけです。

今後が楽しみですね。
最後に地元の話題から。
以前のブログでも紹介したことのある
沼津のランチ行列の出来るお寿司やさんが新店を構えるそうです。

http://www.yamasho-japan.com/
コロナ禍で廃業も余儀なくされる飲食店ですが、
沼津のためと思い、沼津港程近いスーパー内での出店です。
まだ食した事がないのですが、これを機会に新店に出向いて食して(ランチですが)
みようと思います。
