株式会社旭広告社 沼津営業所 イメージ

静岡県東部でNo.1を目指す総合広告代理店です。
お客様のニーズに寄り添い、最適な広告をご提案させていただきます。
東京や神奈川にも事務所を構えておりますので、首都圏からのアプローチもおまかせください。

こんばんわー

今週も残り1日となりました。
1日が早いですね。

ここの所毎日ですが、本日も寒い1日となりました。
まさに暦通りの1日。
本日1月20日は、二十四節気の一つ「大寒」です。
1年で一番寒さが厳しくなるころと言われていますが、
本当に寒い日が続きますが、必ず春はやってきます。
あとひと踏ん張りですね。

では、1月16日はスルーしてしまいましたが何の日だったのか。

色んな記念日がありますが、ここでは「禁酒の日」を取り上げます。
1920年1月16日に、アメリカで禁酒法が制定されたのにちなんで
日本でも禁酒の日となったそうです。

禁酒の神として知られる神社が熱海にあるそうです。
そうわが社のお客様、熱海にある「来宮神社」です。

下記ストリートビューからの電柱広告です。(写真がなくてすみません)

https://www.google.co.jp/maps/@35.0988356,139.0746896,3a,75y,77.88h,90.95t/data=!3m6!1e1!3m4!1sjFyQdVm5o-Wu1AwjpM5AqQ!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja


全国から禁酒祈願者が年間300人ほど来るそうです。
同神社の禁酒信仰は何と平安末期に遡るそうです。
いやはやすごいですね。

来宮神社は他もパワースポットとして人気を博しております。
詳しくは下記参照。

http://kinomiya.or.jp/top/overview/

来宮神社参拝の際、電柱広告を見つけたら是非SNSへの投稿をお願いします。