2019年「大都市別健康寿命」公表!
2022年1月14日
こんにちわー
いやはや本日も寒い日ですね。
本日は終日事務所内での仕事ですが、
換気をしながらですと事務所内も中々
暖かくならず手がかじかんでの仕事になります。
ここでもコロナ禍という難儀な問題を抱えていますが
風邪をひいたら本末転倒!
換気よりもまずは暖を優先にしたいですね。
今週早くも最後の投稿です。
まずは、新聞掲載から一つ。
先日タイトル通り、「大都市別の健康寿命」なるものが
発表されたとの事。
我が静岡県は、女子では「浜松市」が76.67歳で4年連続で第一位。
男子は、同じく「浜松市」が73.34歳で第四位。
「静岡市」が73.07歳で第五位との事です。
浜松市が上位の要因は、「温暖な気候」「食の豊かさ」
「活発な地域活動」等が挙げられています。
食と言えば、浜松は「鰻」「ミカン」「お茶」がありますね。
静岡県全体でもこの3つはどこでも名物な感じはします。
ここ沼津も似たような環境でしょうか。
私も日頃不摂生なので、「お茶」を飲むように心がけています。
もう一つ、ここ沼津からの話題。
沼津駅南口には「吉本興業」の劇場があります。
以前のブログにも掲載しましたが、その関係から
間寛平さん主催の「マラソン大会」も開かれます。
その間寛平さん監修のうどん店が地元店とタッグを組んで
オープンするそうです。
https://izu.keizai.biz/headline/1385/
「山正」さんは、地元でも人気店です。
いつも昼前通ると並んでいるので、まだ行ったことはありませんが
気になっていたお店です。
一度は食してみたものです。

いやはや本日も寒い日ですね。
本日は終日事務所内での仕事ですが、
換気をしながらですと事務所内も中々
暖かくならず手がかじかんでの仕事になります。

ここでもコロナ禍という難儀な問題を抱えていますが
風邪をひいたら本末転倒!
換気よりもまずは暖を優先にしたいですね。

今週早くも最後の投稿です。
まずは、新聞掲載から一つ。
先日タイトル通り、「大都市別の健康寿命」なるものが
発表されたとの事。
我が静岡県は、女子では「浜松市」が76.67歳で4年連続で第一位。
男子は、同じく「浜松市」が73.34歳で第四位。
「静岡市」が73.07歳で第五位との事です。
浜松市が上位の要因は、「温暖な気候」「食の豊かさ」
「活発な地域活動」等が挙げられています。
食と言えば、浜松は「鰻」「ミカン」「お茶」がありますね。
静岡県全体でもこの3つはどこでも名物な感じはします。
ここ沼津も似たような環境でしょうか。
私も日頃不摂生なので、「お茶」を飲むように心がけています。

もう一つ、ここ沼津からの話題。
沼津駅南口には「吉本興業」の劇場があります。
以前のブログにも掲載しましたが、その関係から
間寛平さん主催の「マラソン大会」も開かれます。
その間寛平さん監修のうどん店が地元店とタッグを組んで
オープンするそうです。
https://izu.keizai.biz/headline/1385/
「山正」さんは、地元でも人気店です。
いつも昼前通ると並んでいるので、まだ行ったことはありませんが
気になっていたお店です。
一度は食してみたものです。
